top of page

藤﨑 俊輔

代表者紹介

早稲田大学を卒業し、大手損害保険会社において基幹システム保守運用、代理店営業を経験後、国内大手総合コンサルティングファームに入社。保険業界にフォーカスしたコンサルタントとして営業支援戦略、損害金サービス改革構想、新契約業務BPR、代理店管理システム開発プロジェクトPMO等の様々な経験を有し、構想策定から実行まで一貫して支援可能。その後ブティック系ファームを経て、2024年7月にかどるあ合同会社を設立。ステークホルダーと粘り強く調整しながら、保険業界の現場実態も踏まえた業務知見をもとに、現場責任者として数々のプロジェクトを推進してきた実績を有する。

Self-Portrait.jpg

会社概要

会社名

かどるあ合同会社

代表者名

藤﨑 俊輔

住所

東京都目黒区下目黒1丁目1番14号コノトラビル7F

事業内容

生命保険業務コンサルティング事業
損害保険業務コンサルティング事業
IT導入支援事業

メールアドレス

設立

2024年7月

プロジェクト支援実績

保険金サービス業務改革 基本構想策定(国内損保)
新契約取扱再開プロジェクトPMO(国内生保)
新契約査定BPM(外資生保)
新契約査定業務の開発要件整理/ソリューション選定(外資生保)
代理店関連業務改革プロジェクトPMO(国内生保)
IT部門業務改革施策立案(国内生保)
電子帳票システム更改プロジェクトPMO(国内製造業)
営業支援戦略策定プロジェクト(国内生保)
営業支援戦略の実行計画策定プロジェクト(国内生保)
販社統合・新販社立上プロジェクト(国内IT)
海外スタートアップソリューション導入支援(外資生保)
ビジネス部門プロジェクト管理体制構築支援(外資損保)
アジャイル開発におけるプロジェクト管理ツールのフレーム定義支援(外資損保)
営業組織改革 基本構想策定(国内共済)
営業支援関連システム DX構想策定(国内共済)
営業管理体制強化プログラム構築(国内共済)
損害サービス業務の将来像策定プロジェクト(国内共済)
特許管理業務改革プロジェクト構想策定(官公庁)
新商品販売プロジェクトPMO(国内生保)
基幹システム刷新プロジェクト計画作成・PMO(国内損保)
保険業界インフラのリプレイス構想策定(国内ITコンサル)
保険業界インフラのリプレイスPMO(国内ITコンサル)

会社案内

かどるあは「Cuddle Up(寄り添う)」というコンセプトのもと、保険業界の業務改善とその先の契約者の利便性向上を目指し、現場で奮闘する真のパートナーとして、保険業界の変革・発展に貢献します。

bottom of page